神奈川県の文化祭日程

『二月の勝者―絶対合格の教室―』第20講「五月の夢」感想

『ビッグコミックスピリッツ』6月11日発売号に『二月の勝者―絶対合格の教室―』第20講「五月の夢」が掲載されました。


感想

志望校 優先すべきは親の希望? 子どもの希望?

今回のお話の最後では、中学受験の志望校選びで

優先すべきは、親の希望? 子どもの希望?

という問いかけがなされます。

これに対しては「原則として親の希望を優先すべき。ただし、子どもにはそれが子ども自身の希望だと思わせる」と答えたいと思います。


子どもは判断できない

小学生は、まだ、さまざまな中学校の特徴を理解できません。だから、ついつい「文化祭に行ったときの印象」や、「校舎の新しさ」といった部分だけで学校の好みを決めていってしまいます。

しかし、重要なポイントは、そうした部分以外のところにもあります。

たとえば、お話の中では「制服の好み」だけから、東洋英和女学院と品川女子が挙がっています(辛酸なめ子『女子校育ち』では両者とも「モテ系」)が、東洋英和女学院は伝統校、品川女子学院はニューウェーブ校と、校風が異なります。

「『働く』とかまだピンと来ない」日野紫が品川女子学院に合格出来たら、6年間でかなり鍛えられるのではないでしょうか。

子どもには分からない部分が多くありますから、やはり志望校の決定には親が大きく関与すべきでしょう。


子ども自身の希望として

ただし、親が決めた志望校を子どもに「押し付ける」ような形になるのは避けたいところです。子どもの学習意欲に影響する場合があります。

そこで、

  • 親の志望校に子どもを誘導できるよう、情報を取捨選択して与える
  • 文化祭などのイベントに行くか行かないか、行くとしたらどういう順番で行くのかを考える

といった作戦を採ることになるでしょう。

広告


これまでの感想

首都圏模試算数編

『二月の勝者―絶対合格の教室―』第16講「三月の慟哭」感想

勇人編(中学受験に対する夫婦の温度差)

花恋編(フェニックス(サピックス)への転塾)


Twitter

広告