「第37回 全国高等学校クイズ選手権 高校生クイズ2017」の出場校が発表されました。県内からは横浜翠嵐と慶應義塾の2校が出場します。
選手権の模様は、9月1日よる9時から、日本テレビ系列で放送予定です。
目次
高校生クイズ2017 出場校一覧
出場枠 | 都道府県 | 設置 | 高校名 |
---|---|---|---|
代表 | 北海道 | 私立 | 立命館慶祥 |
代表 | 青森 | 県立 | 弘前 |
代表 | 秋田 | 市立 | 秋田商業 |
代表 | 岩手 | 県立 | 一関第二 |
代表 | 山形 | 私立 | 日本大学山形 |
代表 | 宮城 | 県立 | 宮城県仙台第二 |
代表 | 福島 | 県立 | 会津 |
代表 | 新潟 | 県立 | 新潟 |
代表 | 富山 | 県立 | 高岡 |
代表 | 石川 | 県立 | 金沢泉丘 |
代表 | 群馬 | 私立 | ぐんま国際アカデミー |
代表 | 栃木 | 県立 | 宇都宮 |
代表 | 茨城 | 県立 | 水戸第一 |
代表 | 埼玉 | 私立 | 栄東 |
代表 | 東京 | 国立 | 東京学芸大学附属 |
代表 | 千葉 | 県立 | 佐倉 |
代表 | 神奈川 | 県立 | 横浜翠嵐 |
代表 | 山梨 | 私立 | 駿台甲府 |
代表 | 静岡 | 県立 | 静岡 |
代表 | 愛知 | 市立 | 名古屋市立向陽 |
代表 | 長野 | 県立 | 長野県屋代 |
代表 | 岐阜 | 県立 | 岐阜 |
代表 | 三重 | 県立 | 津 |
代表 | 福井 | 県立 | 金津 |
代表 | 滋賀 | 県立 | 守山 |
代表 | 京都 | 私立 | 同志社 |
代表 | 奈良 | 私立 | 東大寺学園 |
代表 | 大阪 | 私立 | 梅花 |
代表 | 兵庫 | 私立 | 甲陽学院 |
代表 | 和歌山 | 私立 | 智弁学園和歌山 |
代表 | 鳥取 | 県立 | 米子東 |
代表 | 島根 | 県立 | 松江北 |
代表 | 広島 | 国立 | 広島大学附属 |
代表 | 山口 | 私立 | 野田学園 |
代表 | 岡山 | 私立 | 創志学園 |
代表 | 香川 | 県立 | 三木 |
代表 | 愛媛 | 私立 | 聖カタリナ学園 |
代表 | 徳島 | 市立 | 徳島市立 |
代表 | 高知 | 私立 | 土佐 |
代表 | 福岡 | 県立 | 香椎 |
代表 | 佐賀 | 県立 | 佐賀西 |
代表 | 長崎 | 私立 | 長崎女子商業 |
代表 | 大分 | 県立 | 大分舞鶴 |
代表 | 熊本 | 私立 | 真和 |
代表 | 宮崎 | 県立 | 延岡 |
代表 | 鹿児島 | 私立 | 鳳凰 |
代表 | 沖縄 | 県立 | 那覇国際 |
21世紀 | 北海道 | 道立 | 北海道札幌南 |
22世紀 | 山形 | 私立 | 山形城北 |
23世紀 | 新潟 | 私立 | 新潟第一 |
24世紀 | 埼玉 | 県立 | 浦和 |
25世紀 | 東京 | 国立 | 筑波大学附属 |
26世紀 | 東京 | 私立 | 開成 |
27世紀 | 神奈川 | 私立 | 慶應義塾 |
28世紀 | 静岡 | 市立 | 沼津 |
29世紀 | 三重 | 私立 | 桜丘 |
30世紀 | 京都 | 府立 | 洛北 |
31世紀 | 兵庫 | 私立 | 灘 |
32世紀 | 広島 | 私立 | 広島城北 |
33世紀 | 佐賀 | 私立 | 早稲田佐賀 |
広告
横浜翠嵐高校
神奈川県公立高校入試における最難関校です。平成29年度大学入試では、東大合格者数で浅野を抜きました。
偏差値
- W合格もぎ80% H30春: 76
- ステップオープン H29入試用: 65
東大合格者数
平成29年度 東京大学合格者数 高校別ランキング速報 神奈川県版
メディア掲載
横浜翠嵐生が通った塾
その他
横浜翠嵐凄いな… pic.twitter.com/YiaF2tMlsY
— 奥本祐大 (@sm_vt) 2016年3月20日
2階からでした。笑 pic.twitter.com/iHqyo9cnDu
— ミスター慶應No.1 櫻井龍之介 (@mrkeio_17no1) 2017年7月17日
翠嵐ぼくはカッコよくて好きです!
ちょっと校舎が伝統ある感じですが!(前向きな捉え方!)— ミスター慶應No.1 櫻井龍之介 (@mrkeio_17no1) 2017年7月17日
広告
慶應義塾高校
神奈川県高校入試における最難関校です(男子校)。
慶應義塾高校の入試日変更による神奈川・東京 難関高校入試日程の変動
参考
第36回全国高等学校クイズ選手権 高校生クイズ2016 出場校一覧
Source
日本テレビ,「代表高校|ライオンスペシャル 第37回全国高等学校クイズ選手権 高校生クイズ2017」, http://www.ntv.co.jp/quiz/2017/school/ ,2017年8月13日閲覧.