大学合格者高校別ランキング 2024

『二月の勝者』第33講「七月の先輩」感想(その1/3)

『ビッグコミックスピリッツ』11月12日発売号に二月の勝者―絶対合格の教室―第33講「七月の先輩」が掲載されました。

今回は「高校受験」回です。


7月に「合格おめでとう」掲示?

2ページ目の桂先生の背景に「合格おめでとう」掲示が出ていますが、桜花ゼミナールはいま夏期講習期間中のはずです。

この手の掲示には時期がずれている気もします。


柴田美佐子の年齢

柴田まるみさんの母親、柴田美佐子には「(39)」と年齢が付されています。人物名に都度年齢が付けられるのは、女性週刊誌を思い起させます。

高校受験を終えた姉がいるそうで、もし彼女が高校1年生(16歳)であれば、姉の誕生は美佐子が23歳のときとなります。学歴にもよるのでしょうが、比較的早い初産(?)年齢だと感じられます。


「お姉ちゃんの高校受験の時は」

美佐子は姉の高校受験を振り返ってこう言います。

お姉ちゃんの高校受験の時は苦労しました。
テストで9割以上、平均より25点多く取っても、評価が5点満点中4までしか取れなくて…

社交的で部活も勉強も頑張るタイプの姉でもあんなでしたから…

中学校の観点別評価では、4観点で「A・A・A・Aマル」でも「4」となります。平均点が70点の定期試験で95点をとっても、問題別の得点状況によっては観点別評価が「A」になることがあるでしょう。

また、提出物や授業態度などでもしも「関心・意欲・態度」が「B」となってしまったら、(4観点の場合)他の観点ですべて「Aマル」を取らなければ「5」はつきません。

美佐子の悩みにはリアリティがあります。

【参考】


「不登校になったら」

美佐子は続けます。

内気で引っ込み思案なまるみなんて尚更…
それに中学でも不登校になったら内申どころか受けられる高校も限られる…

神奈川の高校受験の場合(『二月の勝者』のモデルは東京都)、不登校だと

  • 私立高校の推薦入試への出願が難しくなる
  • 一般に内申点が低くなり、公立高校受験の第一次選考(定員の90%までを選考)で勝負しづらくなる
  • 私立高校の一般入試の併願確約をおさえることが難しくなる
  • 私立の併願確約を取らずに公立高校を受験する場合、レベルの高い高校にチャレンジしづらくなる

といった点で不利になります。

特に私立高校受験が不利に

特に私立高校受験では推薦入試・一般入試併願で出願できる学校が限られてきます。偏差値が高い学校となるとなおさらです。

オープン入試は狭き門

学力のみで勝負する「オープン入試」なら受験できるところが多いように思われますが、募集が少ないです。また、募集定員まで合格を出すとも限らないので(学校によっては確約がどれだけ出されるかにも影響されるようです)、あまり薦められません。

たとえば、平成26年度入試における中央大学附属横浜高校のオープン入試では、523人が受験し481が不合格となりました(不合格率 92.0%)。

平成26年度 神奈川県内私立高校不合格者数・不合格率一覧

なお、公立高校受験の場合、出願できるかどうかという意味において「受けられる高校も限られる」ことはありません。


Twitter 1

本田由紀教授(東京大学)


北村紗衣(さえ)准教授(武蔵大学)

https://researchmap.jp/saebou/

広告


Twitter 2