全5校(秦野伊勢原地区=旧秦野伊勢原学区)
- 普通科 大学進学型:秦野・伊志田
- 普通科 進学型:秦野曽屋・伊勢原
- 総合学科 進路多様型:秦野総合
※近隣に平塚湘風・厚木東・足柄・大井・吉田島
目次
概要
大学・短大・専門学校への進学率が全体的に高い。地区内で偏差値・内申点の差が小さくワンランク上を狙いやすいが、国公立大学への進学を狙うなら地区外の高校も考慮を。
中学校での成績「オール4」付近に秦野・伊志田。大学進学・進学準備ほか率で、秦野が約 95 %、伊志田が約 80 %。
秦野曽屋・伊勢原も偏差値が近い。2校とも卒業生の半数以上が大学・短大へと進学。秦野曽屋で MARCH 6人。
「オール3」付近に秦野総合。ここからも4人中3人が大学・短大・専門のいずれかに進学。就職は約2割。
広告
普通科 大学進学型(2校)
秦野高校
旧学区トップ校・ICT 利活用授業研究推進校
秦野高校の難易度
- 偏差値: 59
- 内申点: 115 / 135
(554444444) - 卒業生数:354 人
- 進路:
大学 81.5 %、進学準備ほか 13.4 % - 大学合格実績:
横横2、早慶上理 12、MARCH 97
明治学院 18、日本大 57
神奈川大 32、東海大 71
秦野高校の男女比
- 男子 54.5 %
- 女子 45.5 %
秦野高校の部活動
- 男子運動部(30 人以上):
バスケットボール・バドミントン・サッカー・ハンドボール・硬式野球 - 女子運動部(30 人以上):
ハンドボール・ダンス・チアリーディング - 文化部(30 人以上):
軽音楽 - 特色ある部活動:
弓道・登山・茶道・文芸・かるた・弦楽合奏
伊志田高校
旧学区2番手校・グローバル教育研究推進校
伊志田高校の難易度
- 偏差値: 54
- 内申点: 106 / 135
(444444443) - 卒業生数:276 人
- 進路:
大学 67.7 %、進学準備ほか 10.9 % - 大学合格実績:
早慶上理4、MARCH 24
明治学院3、日本大 17
神奈川大 16、東海大 27
伊志田高校の男女比
- 男子 50 %
- 女子 50 %
伊志田高校の部活動
- 男子運動部(30 人以上):
サッカー・硬式野球 - 女子運動部(30 人以上):
ダンス - 文化部(30 人以上):
吹奏楽・軽音楽・フォークソング - 特色ある部活動:
登山・華道・ハンドメイキング同好会
普通科 進学型(2校)
秦野曽屋高校
夏季福祉体験学習(「総合的な学習の時間」に、1・2年生全員が福祉を学びます)
秦野曽屋高校の難易度
- 偏差値: 49
- 内申点: 98 / 135
(444444333) - 卒業生数:269 人
- 進路:
大学 44.7 %、短大 10.7 %
専門 32.5 %、就職 4.4 %
その他 7.7 % - 大学合格実績:
MARCH 6
明治学院1、日本大1
神奈川大4、東海大7
秦野曽屋高校の男女比
- 男子 44 %
- 女子 56 %
秦野曽屋高校の部活動
- 男子運動部(30 人以上):
サッカー・テニス - 女子運動部(30 人以上):
ダンス - 文化部(30 人以上):
軽音楽・料理 - 特色ある部活動:
弓道・登山・文芸・英語・日本史研究
伊勢原高校
インクルーシブ教育実践推進校・授業力向上推進重点校
伊勢原高校の難易度
- 偏差値: 46
- 内申点: 89 / 135
(444333333) - 進路:
大学 40.0 %、短大 13.0 %
専門 37.8 %、就職 6.3 %
その他 2.9 %
伊勢原高校の男女比
- 男子 41 %
- 女子 59 %
伊勢原高校の部活動
- 男子運動部(30 人以上):
– - 女子運動部(30 人以上):
バレーボール・バドミントン・サッカー・ダンス - 文化部(30 人以上):
軽音楽 - 強豪部活動:
女子バレーボール - 特色ある部活動:
ライフル射撃・弓道・ボウリング・女子サッカー・華道
広告
総合学科 進路多様型(1校)
秦野総合高校
秦野総合高校の難易度
- 偏差値: 42
- 内申点: 78 / 135
(333333333) - 進路:
大学 35.5 %、短大 8.8 %
専門 31.6 %、就職 19.3 %
その他 4.8 %
秦野総合高校の男女比
- 男子 57 %
- 女子 43 %
秦野総合高校の部活動
- 男子運動部(30 人以上):
サッカー - 女子運動部(30 人以上):
– - 文化部(30 人以上):
軽音楽 - 特色ある部活動:
登山・弓道・筝曲・華道・福祉ボランティア