神奈川県教育委員会は例年、公立高校入試における「志願変更後の倍率」を、志願変更期間最終日の夜に、県ホームページ内「記者発表」のページで公開しています。
記者発表資料 県政記者クラブ2018年度の一覧
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/list-2018-1-1.html
2019(平成 31)年度入試の「志願変更後の倍率」も、例年通りならば、2月6日の20時~21時ごろに発表されるものと思われます。
※ 各高校での掲示による発表は、正午に志願変更が締め切られたあと、すぐに始まります。
目次
過去の発表時刻
- 2018年 20時15分ごろ
- 2017年 20時35分過ぎごろ
- 2016年 20時30分過ぎごろ
- 2015年 22時30分過ぎごろ
- 2014年 20時00分ごろ
広告
「定員割れ」となった場合
志願変更後に「定員割れ」となった高校では、すべての試験を受け、不正行為や妨害行為を行わなかった受験生が全員合格となります。
定員割れなら不合格者を出さない
不正行為・妨害行為等
「定員割れ」したからといって、試験を欠席すると不合格になりますので、ご注意ください。
Sources
2018 年
2018年2月7日 20時19分のツイート
神奈川県公立高校 志願状況
(志願変更後決定版/30.2.7)1. 全日制普通科 pic.twitter.com/jsv1WQpkvy
— うかい (@ukaingr) 2018年2月7日
※ 現在、うかい先輩( https://twitter.com/ukaingr )は横浜翠嵐高校を卒業し、大学で勉強・研究に打ち込んでいらっしゃいます。
広告
【公立入試情報】
神奈川県教委は20時15分ごろに、共通選抜の志願者数(志願変更締切時)集計結果を公表しました!
→https://t.co/a3V6aTToC4— 神奈川全県模試 (@info_ken1) 2018年2月7日
2017 年
2017年2月8日 20時37分のツイート
【公立入試情報】神奈川県教育委員会は8日(水)20:35過ぎに、公立共通選抜の志願変更締切時の集計結果・高校別志願者数を公表!
→https://t.co/NDnS5XwQfC— 神奈川全県模試 (@info_ken1) 2017年2月8日