大学入試には
- 総合型選抜
- 学校推薦型選抜(公募制・附属高校・指定校制)
- 一般選抜
の3種類があり、それぞれ解禁日が異なります。
- 総合型選抜の出願解禁日は9月1日、合格発表解禁日は 11 月1日、
- 学校推薦型選抜の出願解禁日は 11 月1日、合格発表解禁日は 12 月1日、
- 一般選抜の入試解禁日は2月1日
です。
広告
目次
参考文献
中央教育審議会での配布資料
- 大学分科会(第178回)・高等教育の在り方に関する特別部会(第8回)合同会議配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/mext_01834.html - 「関係資料集 令和6年7月19日版」ノンブル 90 ページ(PDF 91 ページ)
https://www.mext.go.jp/content/20240719-koutou02-000037140_15.pdf#page=91
令和7〔2025〕年度 大学入試実施要項について(文科省通知)
文部科学省高等教育局長 池田貴城,6文科高第 299 号,令和6年6月5日,「令和7年度大学入学者選抜実施要項について(通知)」,https://www.mext.go.jp/content/20240605-mxt_daigakuc02-000005144-1.pdf,2024 年8月1日閲覧.
一般選抜
第6の1に示す個別学力検査(各大学で実施する一般選抜における学力検査並びに総合型選抜及び学校推薦型選抜において実施する場合の学力検査)の期日については、次により適宜定める。
(1) 試験期日 令和7年2月1日から3月 25 日までの間
総合型選抜
総合型選抜については、入学願書受付を令和6年9月1日以降とし、その判定結果を令和6年 11 月1日以降に発表する。
学校推薦型選抜
5 学校推薦型選抜については、入学願書受付を令和6年 11 月1日以降とし、その判定結果を令和6年 12 月1日以降で一般選抜の試験期日の 10 日前まで(学校推薦型選抜で大学入学共通テストを活用する場合は前日までのなるべく早い期日)に発表する。