川和高校がホームページに掲載している、2019 年度大学入試に係る指定校推薦枠です。
目次
川和高校 指定校推薦枠 2019 抜粋
大学名 | 学部 | 学科 | 人数 |
---|---|---|---|
首都大学東京 | 法 | 法 | 1 |
首都大学東京 | 経済経営 | 経済経営 | 2 |
首都大学東京 | 都市環境 | 建築 | 1 |
横浜市立 | 医 | 看護 | 1 |
横浜市立 | 国際教養 | 国際教養 | 1 |
横浜市立 | 国際商 | 国際商 | 1 |
横浜市立 | 理 | 理 | 2 |
早稲田 | 文 | 1 | |
早稲田 | 文化構想 | 1 | |
早稲田 | 法 | 1 | |
早稲田 | 商 | 1 | |
早稲田 | 教育 | 数 | 1 |
早稲田 | 基幹理工 | 学系Ⅰ | 1 |
早稲田 | 創造理工 | 4 | |
早稲田 | 先進理工 | 化学・生命化 | 1 |
早稲田 | 人間科学 | 1 | |
慶應義塾 | 法 | 法律 | 1 |
慶應義塾 | 商 | 商律 | 2 |
慶應義塾 | 理工 | 4 | |
上智 | 理工 | 3 | |
東京理科 | 経営 | 2 | |
東京理科 | 理工 | 数 | 1 |
東京理科 | 理 | 1 | |
計 | - | - | 35 |
広告
川和高校、1学年あたり約 320 人
神奈川県公立高校 学校学科学年別男女人数 2022 年5月現在
https://kanagaku.com/archives/58864
川和高校 入学難度
標準偏差値・内申点
神奈川県公立高校 合格可能性 80 %基準値 2023
https://kanagaku.com/archives/55814
- 偏差値 72
- 内申 133/135
- af+bg 766
選考基準は4421
神奈川県公立高校入試 第1次選考基準 2023
https://kanagaku.com/archives/57244
進学重点校
- 神奈川三大塾 合格実績比較 2022 学力向上進学重点校5校
https://kanagaku.com/archives/60050 - 川和高校が学力向上進学重点校に指定 5校目、来春〔2021 年4月〕から
https://kanagaku.com/archives/41639
川和高校、面接で差がつく
神奈川県公立高校入試 面接で差がつく高校 横浜北 速報 ’21
https://kanagaku.com/archives/45882
広告
無料体験 受付中!【湘南ゼミナール】 / モコモコゼミ / 東進オンライン学校 小学部 / 東進オンライン学校 中学部 / 読売 KODOMO 新聞 / 読売中高生新聞 / スマイルゼミ / スタサプ進路 / セブンネットショッピング / Amazon
参考文献
HTML
神奈川県立川和高等学校,更新日:2022年7月20日,「大学指定校推薦一覧」,https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kawawa-h/shinro/124shinroitiran.html,2022 年 10 月4日閲覧.
- https://web.archive.org/web/20221004054034/https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kawawa-h/shinro/124shinroitiran.html
- https://megalodon.jp/2022-1004-1440-29/https://www.pen-kanagawa.ed.jp:443/kawawa-h/shinro/124shinroitiran.html
神奈川県立川和高等学校,「平成31年度入試 指定校推薦枠(一部抜粋)」,https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kawawa-h/shinro/documents/2018siteikousuisenwaku20190401.pdf,2022 年 10 月4日閲覧.
- https://web.archive.org/web/20221004054055/https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kawawa-h/shinro/documents/2018siteikousuisenwaku20190401.pdf
- https://megalodon.jp/2022-1004-1440-53/https://www.pen-kanagawa.ed.jp:443/kawawa-h/shinro/documents/2018siteikousuisenwaku20190401.pdf
広告
無料体験 受付中!【湘南ゼミナール】 / モコモコゼミ / 東進オンライン学校 小学部 / 東進オンライン学校 中学部 / 読売 KODOMO 新聞 / 読売中高生新聞 / スマイルゼミ / スタサプ進路 / セブンネットショッピング / Amazon
東京高校受験主義 @tokyokojuken
超有料級情報。首都圏で難関私大の指定校推薦枠を一番保有している学校は神奈川の川和高校(公立)です。早稲田12、慶應7、上智3、理科大4。早慶上理で1学年の1割に近い数。しかも実際にほぼ全ての枠を使用(←これが重要)なぜ川和の指定校が私立高を含めても首都圏トップ?その理由が大切です(続く
— 東京高校受験主義 (@tokyokojuken) October 2, 2022
理由①「学校が推薦利用に積極的」
川和高校は学校が推薦を推しています。指定校推薦に否定的な風潮がないので、優秀な生徒が指定校で大量進学▶指定校推薦枠がさらに増えるの好循環が起きています。
— 東京高校受験主義 (@tokyokojuken) October 2, 2022
理由②「国公立大至上主義の風潮がない」
川和高校は校長先生が「国公立至上主義にうちはならない」と話していたそうです。「早慶専願の可能性があるなら翠嵐湘南より川和が良い」が認知されています。早慶大専願が否定されない ▶一般入試の早慶大合格数が増加▶指定校推薦枠が増えるの好循環です。
— 東京高校受験主義 (@tokyokojuken) October 2, 2022
理由③「偏差値が絶妙」
川和高校は進学校ですが、東大を目指す層は翠嵐・湘南に集中します。学力レベルが高すぎると「評定基準が高すぎて指定校枠が取れない」という事態に。学力レベルが低すぎると難関私大の指定校推薦枠はもらえません。川和高校は絶妙なレベルなのです。
— 東京高校受験主義 (@tokyokojuken) October 2, 2022
早慶大の指定校枠は公立・私立あまり関係ありません。川和高校は非常に戦略が上手いです。簡単に言うと「首都圏の国立大を目指せないなら、早慶専願で良くない?指定校もどんどん使おうよ。」という進路指導。公立でここまで割り切った考え方ができる学校を私は知りません。
— 東京高校受験主義 (@tokyokojuken) October 2, 2022
伊豆原真人【川和高校野球部監督】 @kawawabaseball
今年から川和に赴任した平野部長の教え子の記事。神奈川新聞の泉記者からも連絡を頂きました(^^)
須江監督とは長くお付き合いさせて頂いていますが、こういったご縁も奇遇だなと思い、嬉しいものです(^^)
杜コーチ、心も身体もデカいです笑 https://t.co/hC8wH1nR7H— 伊豆原真人【川和高校野球部監督】 (@kawawabaseball) September 20, 2022