神奈川県私立高校 2021 年度入試結果 偏差値 45 未満

神奈川県内の私立高校のうち、偏差値 45 未満のコース等がある高校の 2021 年度入試結果です。

声の教育社2022 年度用 首都圏版 高校入試 合格資料集(2021 年 10 月発行)の 24 ~ 31 ページに基づきます。


神奈川県私立高校入試結果 2021 偏差値 45 未満

学校名 募集定員
(A)
入学者数
(B)
推薦合格
(C)
充足率
(B/A)
(C/B)
旭丘 533 277 121 52.0% 43.7%
英理女子学院 380 198 116 52.1% 58.6%
大西学園 120 14
柏木学園 240 273 113 113.8% 41.4%
光明学園相模原 440 491 224 111.6% 45.6%
相洋 600 550 157 91.7% 28.5%
立花学園 480 414 178 86.3% 43.0%
白鵬女子 ※2 380 336 190 88.4% 56.5%
藤沢翔陵 280 227 118 81.1% 52.0%
武相 ※1 320 256 117 80.0% 45.7%
三浦学苑 436 421 309 96.6% 73.4%
緑ヶ丘女子 ※3 233 94 59 40.3% 62.8%
横浜学園 320 287 81 89.7% 28.2%
横浜商科大学 580 386 129 66.6% 33.4%
横浜創学館 340 492 176 144.7% 35.8%

広告





「偏差値 45 未満」について

表中に含めている高校は、創育/新教育研究会の 2023 年度予想偏差値「ほぼ確実」(Wもぎで合格の可能性 80%)が偏差値 45 に満たない(コース等を持つ)高校です。

詳細につきましては

偏差値 45 未満の神奈川県私立高校「ほぼ確実」予想 2023
https://kanagaku.com/archives/60975

をご覧ください。


※1 武相の入学者数 256 人のうち9人は内部進学者です。

※2 白鵬女子の募集定員を上記表中では 380 人としていますが、オープンにも「若干」の定員が割かれています。

※3 緑ヶ丘女子の募集定員を上記表中では 233 人としていますが、オープンにも「若干」の定員が割かれています。また、同校の入学者数 94 人のうち6人は内部進学者です。