神奈川県教育委員会は 15 日、県ホームページ上に
を掲載しました。
報告は先月取りまとめられたもの。これによれば、2024 年度入試から定通分割選抜二次募集が廃止されそうです。
もともと受検者が極めて少ない募集。廃止の影響はほとんどないと言って構わないでしょう。
入試制度改革 2024
報告は神奈川県公立高校入試日程の長さを問題点として指摘。
入学者選抜の実施期間を短縮し、中学校教育及び高等学校教育への影響をより小さくすることができるよう、定通分割選抜二次募集を廃止するとともに、現在の共通選抜(全・定・通実施)と定通分割選抜の実施時期を変更するなど、選抜の在り方も含めた検討が必要である。
としています。
参考文献
神奈川県公立高等学校入学者選抜制度検討協議会,「入学者選抜制度の改善について(報告)」,https://www.pref.kanagawa.jp/documents/82165/houkoku.pdf,2022 年3月.
https://megalodon.jp/2022-0423-0259-58/https://www.pref.kanagawa.jp:443/documents/82165/houkoku.pdf