目次
2019 年度 神奈川県公立高校入試における、
- 学校別ステップ平均点(ステップ生自己採点平均点速報)と
- 学校別2次合格者最低点(神奈川全県模試による追跡調査結果)と
の比較です。
合格者最低点には実測値でなく、より信頼性が高い「2次選考 97 %ライン」を用いました。
「差」は負の数であればステップ平均点の方が低かったことを、正の数であればステップ平均点の方が高かったことを示します。
つまり、「差」が正の数であり、自身の得点がステップ平均点よりも高ければ、2次合格者最低点を上回っていることが分かります(※ただし特色・面接での逆転を考慮のこと。たとえば横浜商業(スポ)は入試:面接:特色=2:8:5)。
ステップ平均点 VS 2次合格者最低点 2019
学校名(学科等) | 人数 | 合格者最低点(A) | ステップ平均点(B) | 差(B-A) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
湘南 | D | 424 | ● | 4.8 | |
鎌倉 | D | 361 | ● | 9.4 | |
大船 | D | 300 | ● | 18.9 | |
七里ガ浜 | D | 295 | ● | 11.8 | |
藤沢西 | D | 295 | ● | 6.0 | |
追浜 | B | 310 | ● | 9.0 | |
横須賀大津 | B | 282 | ● | 21.8 | |
横須賀総合 | B | 275 | ● | 5.1 | |
湘南台 | B | 271 | ● | 5.3 | |
深沢 | B | 248 | ● | 4.3 | |
藤沢清流 | B | 219 | ● | 17.4 | |
逗子 | A | 207 | ● | 42.8 | |
津久井浜 | A | 215 | ● | 30.5 | |
藤沢総合 | A | 219 | ● | -3.4 | |
逗葉 | A | 188 | ● | 7.7 | |
柏陽 | D | 405 | ● | 3.5 | |
横浜緑ケ丘 | D | 401 | ● | -2.8 | |
希望ケ丘 | D | 384 | ● | 1.1 | |
光陵 | C | 379 | ● | -3.6 | |
横浜平沼 | C | 364 | ● | -9.2 | |
市立桜丘 | C | 342 | ● | 5.5 | |
松陽 | C | 305 | ● | 8.0 | |
市立金沢 | B | 356 | ● | 12.2 | 重点化後を÷5.7×5 |
市立戸塚(普通) | B | 303 | ● | 25.5 | 普通=一般と解釈 |
横浜栄 | B | 286 | ● | 13.6 | |
瀬谷 | B | 225 | ● | 51.0 | |
金井 | B | 205 | ● | 52.4 | |
氷取沢 | B | 215 | ● | 42.3 | |
横浜商業(国際) | A | 350 | ● | -42.6 | 重点化後を÷6×5 |
横浜商業(商業) | A | 270 | ● | 35.9 | |
みなと総合 | A | 276 | ● | 9.3 | |
横浜商業(スポ) | A | 255 | ● | 14.5 | |
横浜立野 | A | 226 | ● | 25.0 | |
舞岡 | A | 180 | ● | 61.1 | |
横浜南陵 | A | 180 | ● | 52.5 | |
旭 | A | 210 | ● | 3.8 | |
横浜緑園 | A | 150 | ● | 55.3 | |
金沢総合 | A | 196 | ● | 1.7 | |
横浜翠嵐 | D | 430 | ● | 8.3 | |
川和 | D | 404 | ● | 0.1 | |
横浜サイエンス | C | 375 | ● | 21.3 | 重点化後を÷7×5 |
市ケ尾 | C | 348 | ● | -7.5 | |
多摩 | B | 392 | ● | 4.6 | |
神奈川総合(個性) | B | 386 | ● | -2.5 | |
市立東 | B | 316 | ● | 9.2 | 重点化後を÷5.5×5 |
港北 | B | 292 | ● | 18.3 | |
元石川 | B | 283 | ● | 11.9 | |
生田 | A | 312 | ● | 29.0 | |
鶴見 | A | 275 | ● | 23.8 | |
住吉 | A | 276 | ● | 10.5 | |
岸根 | A | 258 | ● | 18.0 | |
荏田 | A | 220 | ● | 39.7 | |
霧が丘 | A | 206 | ● | 32.4 | |
城郷 | A | 200 | ● | 31.4 | |
神奈川総合(国際文化) | A | 312 | ● | -20.6 | 重点化後を÷5×4 |
広告
注
「備考」列の重点化に関する換算は「合格者最低点(A)」をステップ平均点に合わせるための計算です。
広告
参考文献
- ステップ,「2019年度 公立高校入試速報『ステップ生自己採点平均点速報』を公開しました」,https://www.stepnet.co.jp/news/index.php?mode=d&id=489,2019 年2月 19 日.
- 神奈川県公立高校入試 第2次選考 97 %ライン 2019
https://kanagaku.com/archives/30288 - 平成31年度 神奈川県公立高校入試 全日制 選考基準一覧表
https://kanagaku.com/31kijun