tvk 時間割 横浜市授業テレビ放送 土・日曜日 ~5月6日

横浜市教育委員会は、

4月 20 日(月)から5月6日(水)の期間中 土曜日日曜日

の「テレビで Let’s study」放送予定を公開しています。土日の放送はすべて再放送。中学生向けの放送はなく、小学生向けも紙芝居の「読み聞かせ」が中心です。


tvk 時間割 05/06 まで土・日曜日

開始 終了 学年 学年 教科等 チャプター
09:30 09:40 1年生 小1 入門 新1年生のための小学校の一日
09:40 09:44 1年生 小1 入門 はるさがし
09:44 09:55 1年生 小1 入門 新1年生のための学校行事と学校たんけん
09:55 10:02 1・2年生 小1
小2
YICA すきなくだもの なあに
10:02 10:05 2年生 小2 生活 やってみたいことをみつけよう
10:05 10:10 2年生 小2 生活 なにをそだてようかな
10:10 10:14 1年生 小1 生活 どんな べんきょうを するのかな?
10:14 10:18 1年生 小1 生活 はるのなかまたち
10:18 10:27 2年生 小2 国語 同じぶぶんをもつかん字 その1
10:27 10:38 2年生 小2 国語 同じぶぶんをもつかん字 その2
10:38 10:48 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『じゃもかもキラキラ』(鶴見区)
11:00 11:14 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『いそえもんのせっけんづくり』(中区)
11:14 11:20 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『カエル節句』(栄区)
11:20 11:31 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『ほんち 横濱蜘蛛合戦』(横浜市)
11:31 11:41 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『ねこのおどりば』(泉区(旧戸塚区))
11:41 11:50 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『キツネのひるね』(旭区)
11:50 11:58 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『たくあん大明神』(中区)
11:58 12:12 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『サッちゃんの馬頭観音』(旭区)
12:12 12:18 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『力持ちお伝』(保土ケ谷区)
12:18 12:25 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『阿久和川のはじまり 鎌取池物語』(瀬谷区)
12:30 12:38 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『帷子川のかっぱ』(旭区)
12:38 12:50 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『仁王をせおったお坊さま』(金沢区)
12:50 12:59 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『強情灸ってなあに』(磯子区)
12:59 13:13 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『ヴェールのした』(中区)
13:13 13:25 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『おどりばたけ』(磯子区)
13:25 13:37 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『よこはまもののはじめ』(中区)
12:37 13:45 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『紅葉滝』(戸塚区)
13:45 13:54 全学年 小全 図書 横浜の紙芝居『はしになったいたちのかぞく』(栄区)

広告





他の曜日の時間割

月曜日・火曜日・水曜日

横浜市授業動画テレビ放送時間割 tvk 番組表4月 20~22 日
https://kanagaku.com/archives/34088

木曜日・金曜日

tvk 時間割 横浜市授業テレビ放送 5月6日まで木・金曜日
https://kanagaku.com/archives/34199


Sources

横浜市教育委員会,「臨時休業期間中の学習保障のための動画配信に関するお知らせ」,https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/plankoho/kyouikukoho/200410dogahaishin.html,2020 年4月 22 日.