川崎市立小学校・中学校・特別支援学校では、年1日、学校に登校しなくても欠席とならない(「出席停止・忌引き等」と同じ扱いになる)日が「かわさきホリデー・アンド・スタディ(ホリスタ)」の一環として設けられています。いわば児童・生徒の「有給休暇」。
制度運用は 2025(令和7)年4月1日から。
平日昼間に小中学生・特支学校生が外出していること(怠学)の不信感を抱かれることを見越して、制度では必要に応じてホリスタを取得していることの証明書も取得できます。
国が「学校教育法施行令」第 29 条に規定する「体験的学習活動等休業日」の川崎市での活用方法。
参考文献
- かわさきホリデー・アンド・スタディがはじまります
https://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000174918.html - かわさきホリデー&スタディについて
https://kawasaki-edu.jp/2/207higasisumiyosi/index.cfm/9,532,c,html/532/kawasakihorisuta.pdf - 川崎市立学校
平日休み可「親子体験を」
新年度スタート「ホリスタ」
https://www.townnews.co.jp/0204/2025/03/07/775424.html - 市政レポートNo.174
川崎市版ラーケーション「かわさきホリ×スタ」始動!
みらい川崎市議会議員団 副団長(政策調査担当) おしもとよしじ
https://www.townnews.co.jp/0204/2025/02/28/774459.html国は、大人と子どもが一緒にまとまった休日を過ごす機会を創出するため、学校教育法施行令を改正し「体験的学習活動等休業日」を追加。