神奈川県ではすべての県立高校等の「教員と生徒約 14 万人に Google アカウントを付与」しています。2月3日付の教育家庭新聞が伝えました。
新型コロナウイルスの感染拡大への対処に Google Classroom を活用する事例を多く耳にします。生徒が持っているスマホ等を学習に活用する BYOD(Bring Your Own Device)の試みが、思わぬ形で力を発揮することとなりました。
広告
目次
【参考1】
Google for Education: Teacher Center
https://teachercenter.withgoogle.com/?hl=ja
広告
【参考2】Google 認定イノベーター あらじお先生
半年の間、Google for Education 認定イノベーターとして活動してきたつもりだが、その中で平公務員という肩書しか持たない自分のネームバリューに限界を感じた。ここはひとつ、GEGでも立ち上げるべきかな??#GEG#リーダーの資質は皆無
— あらじお (@geographica21) February 8, 2020
※ GEG: Google Educator Groups
https://edu.google.com/intl/ja/latest-news/communities/?modal_active=none
あらじお先生の google 活用事例1
閃いた!定期テストの時間が終わった瞬間、授業用ウェブサイトに解答解説をアップしよう!1週間後の試験返却&解説を待っていては生徒の学び熱が冷めきってしまう!
— あらじお (@geographica21) September 3, 2019
先日閃いたアイデア、実行しました。試験後すぐ見れるように問題用紙にQRコードを載せ、Googleフォームを経由することで述べ利用者数を計れるように工夫。結果、受験者145名で1時間後の利用者数20!そして1日後は42!!お勉強が大〜っ嫌いなうちの生徒にしては上出来じゃないかしら?良く学ぼう! https://t.co/xvCE9WsuCV pic.twitter.com/Dz9Fk748Xq
— あらじお (@geographica21) September 6, 2019
あれから3ヶ月後の定期試験。日常の授業でGoogleサイトを活用するようになったので、テスト後速報にQRコードはもういらない。
更に、前回は試験後一日で達した閲覧数40人が今回は1時間で達成。確実に学びの回路はでき始めていると実感。 https://t.co/Lei5EEJjIy pic.twitter.com/07I0GsvgxG— あらじお (@geographica21) December 4, 2019
あらじお先生の google 活用事例2
新しいオモチャを手に入れました!Google Earthから自在に空撮動画を作成できる、その名も Google Earth Studio !カメラの自由度が高くてどんな空撮でもできそうだけど…使いこなせるかなぁ。#googleearthstudio pic.twitter.com/bdvylnTQA0
— あらじお (@geographica21) February 1, 2019
「Google Earthで教科書の写真と同じスクショを撮る」実践の例。「石炭の露天掘り(ドイツ・ケルン郊外)」たったこれだけの情報で探すのなんか不可能かと思いきや、意外と見つかるものです。「郊外」「露天掘り」とは何かを実感できる教材となりました。#地理授業のネタ pic.twitter.com/wjUbZDf7KC
— あらじお (@geographica21) February 26, 2020
あらじお先生の横顔
今の勤務校を異動することになりました!生徒達からはステキな花束を、とある先生からはステキな手作りはんこをいただきました✨今日の離任式で異動を知った卒業生も午後駆けつけてくれたりして…いやぁ、嬉しいなぁ幸せ者だなぁ。
みんなありがとう😊 pic.twitter.com/rcZteOP1JX— あらじお (@geographica21) March 25, 2019
Sources
教育家庭新聞,「Googleアカウント 教員・生徒14万人に付与<神奈川県教育委員会 総務室ICT推進担当課長・柴田功氏>」,https://www.kknews.co.jp/post_ict/20200203_4a,2020 年2月3日(同4月 12 日閲覧).
Internet Archive
https://web.archive.org/web/20200411211349/https://www.kknews.co.jp/post_ict/20200203_4a