神奈川県公立高校入試 問題別正答率一覧 2019 年【英語】

2019(平成 31 )年度 神奈川県公立高校入試 「英語」の問題別正答率です。

※ 共通選抜の学力検査(本試)。


英語 問題別正答率 県入試 2019

大問 小問 枝問 正答率 問題分野 問題内容
1 1 57.7% 聞くこと 相手の発言に適切に応答する
1 2 33.9% 聞くこと 相手の発言に適切に応答する
1 3 53.0% 聞くこと 相手の発言に適切に応答する
1 1 71.8% 聞くこと 対話の内容を正しく理解する
1 2 73.2% 聞くこと 対話の内容を正しく理解する
1 1 38.4% 聞くこと まとまりのある英語を聞いて要点を理解する
1 2 35.9% 聞くこと まとまりのある英語を聞いて要点を理解する
2 52.7% 書くこと 対話の流れを理解して適する単語を正しく書く(born)
2 62.3% 書くこと 対話の流れを理解して適する単語を正しく書く(example)
2 14.2% 書くこと 対話の流れを理解して適する単語を正しく書く(continue)
3 54.9% 読むこと・書くこと 空所を補充して正しい英文を作る(be動詞)
3 88.6% 読むこと・書くこと 空所を補充して正しい英文を作る(比較)
3 44.7% 読むこと・書くこと 空所を補充して正しい英文を作る(動詞の過去形)
3 55.1% 読むこと・書くこと 空所を補充して正しい英文を作る(前置詞)
4 63.7% 読むこと・書くこと 対話の流れを理解して単語を正しく並べる
4 56.5% 読むこと・書くこと 対話の流れを理解して単語を正しく並べる
4 24.1% 読むこと・書くこと 対話の流れを理解して単語を正しく並べる
4 27.0% 読むこと・書くこと 対話の流れを理解して単語を正しく並べる
5 14.9% 読むこと・書くこと 日常生活の場面にふさわしい内容を考えて英文を作る
6 60.6% 読むこと 長文の内容を理解し、文脈から判断して三つの文を正しく入れる
6 62.9% 読むこと 長文の内容を理解し、必要な情報を読み取った上で文脈に適した英文を入れる
6 48.2% 読むこと 長文の内容を理解し、本文の内容に合うものを複数選択する
7 68.2% 読むこと 英文と表から必要な情報を読み取る
7 62.8% 読むこと 英文と表から必要な情報を読み取る
8 54.6% 読むこと 対話の流れを理解し、文脈に適した英文を入れる
8 46.5% 読むこと 対話の流れを理解し、必要な情報を読み取る
8 29.0% 読むこと 対話の流れを理解し、本文の内容に合うものを複数選択する


参考

慧真館,「神奈川県公立高校入試2019問題分析《英語》」
https://keishinkan.jp/post-10713


Sources

神奈川県教育委員会,「平成31年度 神奈川県公立高等学校入学者選抜 学力検査の結果」,http://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/gakuryokukensa/documents/h31gakuryokukensakekka.pdf,2019 年6月5日(PDF ファイルの作成日).