平成29年度神奈川県公立高校入試の合格発表が、今朝から行われています。
ここでは、先輩のツイートを参考に、合格発表後のSNS上での注意点をまとめました。
目次
見知らぬ人とのやり取り
どうせ……「◯◯高校に合格しました!4月から◯◯高校生はふぁぼ!」みたいなツイートが出回り、そこで色々な人と繋がり、学年LINEという黒歴史モノが作られ、そこに在校生が入り込み、……みたいに荒らされて退会者続出…という毎年恒例……ループが繰り広げられるのかぁ。
Twitter上ではこの時期、「#春から○○」といったハッシュタグが多く見られます。入試に合格した受験生のみなさんが、入学前に、新入生同士での交流をしたいと思うのでしょう。
ただ、そのときには、じかに会ったことがない相手とのやり取りが多くなります。お互いがどういう相手か分からない状態で、SNSだけでの交流となりますので、やり取りが「荒れる」場合があるようです。
LINE
また、LINEでは、2017年度入学生が集まる大きなグループが作られがちです。さまざまな人がそこに入り込むことになるため、トラブルの元になります。
広告
不合格者への配慮
このころによくあるツイート
「〇〇高校に合格しました! 春から〇〇生の人はRT!」←受かった奴
「高校落ちた人もいるんだから合格しましたツイートはやめたほうがいいよ」←……
「……うんめぇ~ww」←高校受験すらしてない……
受験生のみなさんのなかには、残念ながら不合格に涙を飲んだ方もいます。そうしたみなさんへの配慮も、望まれるのかもしれません。
参考(大学合格者向け)
課外活動団体を装った学外団体、カルト宗教や悪質商法などが正体を隠してイベント告知や勧誘を行っていることもありますので、十分に注意してください
※ 上智大学,「【注意喚起】新入生向け交流会や各種勧誘活動等Twitterなどのソーシャルメディアを利用した告知について」, http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2015/2/globalnews_1805/20160218news?kind=0 ,2017年2月28日閲覧.
【注意】北里大学では、新年度入学者交流を目的としたSNSアカウントを開設していません。例年、新年度開始の時期に、新入生のアカウント収集やイベント会費集めを目的とするビジネス アカウントが活動します。アカウント運営者が明記されていないアカウントには十分ご注意ください。 #春から北里
— 北里大学 (@KitasatoUniv) 2017年2月13日
Sources
- @koreyu_syonan, https://twitter.com/koreyu_syonan/status/825912018628513793, 2017年1月30日(同2月28日閲覧).
- @koreyu_syonan, https://twitter.com/koreyu_syonan/status/836220335426957312 ,2017年2月27日(同28日閲覧).