2022 年度高校入試に係る、ステップ合格実績における
- スクール種別別・学校別合格者数
- 合格者数の学校別スクール種別別構成比
です。
『HANDBOOK OF STEP 2023』31 ページ下部に基づきます。
目次
ステップ VS ハイステ VS Kステ 2022
◆ | 学校名 | ステップ | ハイステ | Kステ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 湘南 | 144 | 99 | 243 | |
人数 | 横浜翠嵐 | 57 | 67 | 124 | |
人数 | 柏陽 | 131 | 67 | 198 | |
人数 | 厚木 | 156 | 50 | 206 | |
人数 | 川和 | 87 | 42 | 129 | |
人数 | 横浜緑ケ丘 | 87 | 18 | 1 | 106 |
人数 | 希望ケ丘 | 140 | 13 | 153 | |
人数 | 大和 | 126 | 17 | 143 | |
人数 | 光陵 | 52 | 17 | 69 | |
人数 | 相模原 | 122 | 12 | 134 | |
人数 | 多摩 | 43 | 9 | 52 | |
人数 | 横須賀 | 68 | 9 | 77 | |
人数 | 茅ケ崎北陵 | 131 | 2 | 133 | |
人数 | 小田原 | 181 | 8 | 189 | |
人数 | 平塚江南 | 152 | 13 | 165 | |
人数 | 秦野 | 131 | 2 | 133 | |
人数 | 横浜総合 | 37 | 7 | 44 | |
人数 | 神奈川総合 | 44 | 9 | 1 | 54 |
人数 | YSFH | 34 | 9 | 43 | |
人数 | 慶應義塾 | 1 | 39 | 40 | |
人数 | 慶應志木 | 0 | 23 | 23 | |
人数 | 慶應女子 | 0 | 7 | 7 | |
人数 | 早稲田高等学院 | 0 | 15 | 15 | |
人数 | 早稲田実業 | 1 | 10 | 11 | |
人数 | 開成 | 0 | 7 | 7 | |
人数 | 青山学院 | 1 | 14 | 15 | |
人数 | 法政国際 | 50 | 26 | 76 | |
人数 | 法政第二 | 73 | 44 | 1 | 118 |
人数 | 中大横浜 | 115 | 79 | 194 | |
人数 | 桐光学園 | 33 | 98 | 131 | |
人数 | 桐蔭学園 | 539 | 262 | 801 | |
人数 | 山手学院 | 393 | 195 | 1 | 589 |
人数 | 東京学芸大附属 | 28 | 157 | 185 | |
人数 | 卒業生数 | 7,045 | 949 | 55 | 8,049 |
割合 | 湘南 | 59.3% | 40.7% | 0.0% | |
割合 | 横浜翠嵐 | 46.0% | 54.0% | 0.0% | |
割合 | 柏陽 | 66.2% | 33.8% | 0.0% | |
割合 | 厚木 | 75.7% | 24.3% | 0.0% | |
割合 | 川和 | 67.4% | 32.6% | 0.0% | |
割合 | 横浜緑ケ丘 | 82.1% | 17.0% | 0.9% | |
割合 | 希望ケ丘 | 91.5% | 8.5% | 0.0% | |
割合 | 大和 | 88.1% | 11.9% | 0.0% | |
割合 | 光陵 | 75.4% | 24.6% | 0.0% | |
割合 | 相模原 | 91.0% | 9.0% | 0.0% | |
割合 | 多摩 | 82.7% | 17.3% | 0.0% | |
割合 | 横須賀 | 88.3% | 11.7% | 0.0% | |
割合 | 茅ケ崎北陵 | 98.5% | 1.5% | 0.0% | |
割合 | 小田原 | 95.8% | 4.2% | 0.0% | |
割合 | 平塚江南 | 92.1% | 7.9% | 0.0% | |
割合 | 秦野 | 98.5% | 1.5% | 0.0% | |
割合 | 横浜総合 | 84.1% | 15.9% | 0.0% | |
割合 | 神奈川総合 | 81.5% | 16.7% | 1.9% | |
割合 | YSFH | 79.1% | 20.9% | 0.0% | |
割合 | 慶應義塾 | 2.5% | 97.5% | 0.0% | |
割合 | 慶應志木 | 0.0% | 100.0% | 0.0% | |
割合 | 慶應女子 | 0.0% | 100.0% | 0.0% | |
割合 | 早稲田高等学院 | 0.0% | 100.0% | 0.0% | |
割合 | 早稲田実業 | 9.1% | 90.9% | 0.0% | |
割合 | 開成 | 0.0% | 100.0% | 0.0% | |
割合 | 青山学院 | 6.7% | 93.3% | 0.0% | |
割合 | 法政国際 | 65.8% | 34.2% | 0.0% | |
割合 | 法政第二 | 61.9% | 37.3% | 0.8% | |
割合 | 中大横浜 | 59.3% | 40.7% | 0.0% | |
割合 | 桐光学園 | 25.2% | 74.8% | 0.0% | |
割合 | 桐蔭学園 | 67.3% | 32.7% | 0.0% | |
割合 | 山手学院 | 66.7% | 33.1% | 0.2% | |
割合 | 東京学芸大附属 | 15.1% | 84.9% | 0.0% | |
割合 | 卒業生数 | 87.5% | 11.8% | 0.7% |
広告
原注
- 合格実績は、全国学習塾協会の自主基準に基づき集計しております。〔※カナガク注:湘南ゼミナールも同様です。一方、臨海セミナーは独自基準で集計しています。〕
- 毎年、入試直前期に最後の追い込みのため一般スクールからハイステップに移動する生徒がいます。〔中略〕それらの生徒はハイステップ生としてカウントしています。
過年度参考
ステップ VS ハイ 高校別合格者数 2019(卒塾計 7,535 人)
https://kanagaku.com/archives/67235