教職員人事異動

神奈川県医療危機対策本部室「救急医療が崩壊しました」

神奈川県は 13 日、「令和3年度第4回 神奈川県感染症対策協議会」を開催しました。

協議会での配布資料のうち、健康医療局医療危機対策本部室が作成した資料3「災害時の対応で第5波に臨む22 ページには、「今季夏の特有の問題」として、

救急医療が崩壊しました

と見出しが付けられました。


神奈川県「救急医療が崩壊しました」


神奈川県内の救急医療の現状

神奈川県によれば、「自粛疲れ・夏季休暇・オリパラ」によって「人々の活動・人流増加」が発生。それに伴い、

  • けが・病気増加
  • 一般救急患者増加
  • コロナ感染拡大
  • コロナ病態の悪化患者増加

が一度に引き起こされ、県内は「救急医療の危機」を迎えています。

横浜・川崎・相模原の3政令市に関する総務省消防庁公開データによれば、8月2日(月)から8月8日()までの1週間で、

医療機関への受入れ照会回数4回以上 かつ 現場滞在時間30分以上

の救急搬送困難事案が 362 件発生。消防救急搬送が逼迫しています。


「限界を超える」「限界を迎える」


参考文献