目次
埼玉県はホームページ上で
を公開しています。
これによれば、慶應義塾志木高校の1月 13 日時点での「外部出願者数」(一般・帰国生)は 715 人でした。外部募集定員は男子 230 人。暫定形式倍率 3.11 倍です。
願書受付期間が1月8日から1月 15 日まで(消印有効)だったため、実際の志願者数はさらに増えます。前年度最終外部出願者数は 1,371 人。
第1次試験は2月7日(日)に実施され、その合格発表は 10 日(水)です。そして、第2次試験(面接)は 11 日(木・祝)に実施され、最終的な合格発表は 12 日(金)です。
広告
関連記事
慶應義塾高校〔横浜市港北区〕が 13 日に予定の面接試験を中止 新型コロナで
https://kanagaku.com/archives/42956
慶應女子の推薦も面接なくなったみたいだし、あとは慶應志木だけだな https://t.co/z355lv1jKy
— So5.K (@ciw04720) February 3, 2021
慶應義塾が2次面接中止になったので、早慶附属で2次があるのは慶應志木だけになったが、このタイミングで発表がないということは予定通りやる気なんだろう。義塾より志木の方が「面接やる意味あるんか…」という状態だったのでちょっと意外。手続日は変わらないので他校への影響はほぼないと思う。 https://t.co/HleMCgTNSi
— 新野 元基 (@newfield114) February 3, 2021
参考文献
埼玉県,「埼玉県私立中学校・高等学校入試応募状況」,http://www.pref.saitama.lg.jp/a0204/documents/r3koukououbojoukyou.pdf,2021 年1月 16 日.