日能研関西・中国は5月から「ZOOMでの指導を加え」ることを発表しました。新型コロナウイルスの感染拡大が長期化する事態に備え、先行する早稲田アカデミーを追撃します。
なお、同じ日能研でも首都圏、東海、九州・四国・沖縄では、現時点でホームページ上に ZOOM 使用に関する記載はありません。札幌は「ZOOMでの学びについても、さらに充実させていく予定」です。
目次
【参考1】早稲田アカデミー
朝日新聞デジタル,「『入試待ってくれない』遠隔授業、進め方模索する塾 iPadを確保」,https://www.asahi.com/articles/ASN4C7F3PN4BUTIL003.html,2020 年4月 13 日.
WのZoom授業、初回の週:
– 講師がベテラン勢に
– ミュートのオンオフ、質問、発言、👍ボタン、👏ボタンなどを活用してスムーズ
– 予習復習用に別途普通の映像授業もあり
– 今週から始まった理社は元々冒頭で動画を見る予定だったので、上記映像授業を予習的に見るの推奨
– 皆お利口でトラブルなし— クラレンス (@clarence_jp) April 18, 2020
【参考2】SAPIX
SAPIX 返金せず動画か「授業の取りやめに伴う対応について」
https://kanagaku.com/archives/33889
【参考3】日能研首都圏
日能研にお願いしたい。
正直動画は要らない。かわりにテキストや栄冠の問題の詳しい解説メモつくってPDFで送って欲しい。可能な限り詳しいやつね。
解答冊子の解説が短すぎて子供が自力ではわからんのよ。
先生たちも暇でしょ?手分けしたらできるんじゃない?— papachan*2021&24中学受験組 (@dvfE9vlJ5mPcFap) April 9, 2020
Sources
日能研,「【関西・中国】の教室にお通いの方」『インフォメーション』,http://www.nichinoken.co.jp/information/covid-19/event_kansai.html,2020 年4月 17 日(同 20 日閲覧).