大学合格者高校別ランキング 2024

公私合同説明・相談会2018 川崎地区を写真と資料で振り返る

きょう1日、法政大学第二では、「神奈川の高校展 公私合同説明・相談会 川崎地区」が行われています。

説明・相談会の様子(午前中)を、写真と配布資料とで振り返ってみましょう。


会場の法政大学第二へ

JR武蔵小杉駅を降りて、まずは東横線の南口方面へと向かいます。

駅のホームから改札へと上がるとき、

「朝の通学・通勤ラッシュ時、ここはどうなるのだろう」

と思わされました。

10:12

広告


10:14

大切なT字路や、車と人とが混みあう交差点には、警備員さんが立って、参加者を誘導していました。

商店街をどんどんと進んでいきます。


10:20

迷いそうなところには看板が立っています。親切です。


法政大学第二に到着

10:23

法政大学第二に到着です。門の前ではスクールIEのみなさん(蛍光黄色のパーカーを羽織った方々)が

  • エコバッグ
  • クリアファイル
  • うちわ

の三点セットを配っていました。まさに説明会に必要なものが揃っています。ほんとうに

「ありがとう、スクールIE」

という気持ちになりました。


10:24

説明・相談会に参加している中学生のみなさんは、ほとんど制服でした。私服だと「浮いて」しまいそうです。


開始直後には待機列ができるも……

入場のときには、待機列の最後尾に誘導されました。

ただ、列の進みは速く、長い間待たされているという気持ちにはなりませんでした。

入場後、受付では

  • 資料を入れるための「レジ袋」
  • 奨学金の案内
  • 会場ガイド

が配られていました。

去年も配布されていたこの「レジ袋」、スクールIEのエコバッグがあるので、今年は受け取らずに先へと進みます。

広告


会場ガイド


会場内は暑い

会場内は暑いです。教室には冷房がかかっているのですが、弱めの設定なのか、汗をかきかき教室を回っていきます。


各教室の印象

公立

公立ではまず学力的に、多摩新城が人気のようでした。野球部人気も手伝ってか川崎北も盛況。をはじめとして、市立各校もとても元気でした。

私立

私立では、会場となっている法政大学第二がやはり人気。桐蔭学園も名門の貫録を見せつけていました。

一方、最近高校入試に参入した捜真女学校聖ヨゼフ学園、通信制の秀英などは、じっくりと先生方のお話を聞ける様子でした。

武相も含め、男子校、女子校はやや苦戦の印象でしょうか。


資料配布コーナー

川和市ヶ尾元石川慶應義塾の資料が、帰り道の資料配布コーナーに置かれていました。去年は慶應義塾のパンフレットが「売り切れ」ていましたが、今年はたくさん残っていました。


参考


私立高等学校等の学費支援制度のご案内

http://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3e/jyosei/gakuhisien/documents/gakuhisienn.pdf
https://web.archive.org/web/20180801052150/http://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3e/jyosei/gakuhisien/documents/gakuhisienn.pdf