桐光学園高校の2018(平成30)年度推薦入試における内申基準です。
目次
桐光学園 推薦基準内申点 2018
- 基準1: 25/25 and 他教科「3」以上
- 基準2: 43/45 and 各教科「3」以上
- 基準3: 英語検定2級以上で各教科「3」以上
※ 基準1~3のいずれかを満たすこと。
※ 3年間の欠席・遅刻・早退の合計が20回以内。
広告
加算措置
下記に該当すれば1ポイント加算(基準1・基準2)。
- 英語検定準2級以上
- 漢字検定準2級以上
- 数学検定準2級以上
- 3年間、欠席・遅刻・早退が1度もない者
※ 上限+4まで
第96回全国高等学校サッカー選手権大会
神奈川県2次予選 3回戦
桐光学園vs.座間高校
の試合は、
前半8分田中雄大のゴールで先制し1-0
で公立の雄・座間高校を撃破いたしました
次の試合は
11/19(土)15:45KickOff
vs.法政二高
しんよこFPにて! pic.twitter.com/wwRQefn50k— 桐光学園サッカー部 (@TOKO_FC) 2017年10月21日
昨日桐光学園サッカー部を卒業しました!桐光学園に関わる全ての人に感謝の気持ちでいっぱいです!
本当に本当に充実した3年間でした!
これからももっと成長できるように努力します。 pic.twitter.com/h9eZjgK2Cq— 小川航基 (@k46293219) 2016年2月22日
参考
過去の基準値
部活動
- 【高校サッカー】桐光学園・タビナス、まさかの初戦敗退「悔やみきれない」
大会屈指のサイドバックが散った。川崎入りが内定しているDFタビナスの桐光学園は0―2の完敗で、まさかの初戦敗退
- レポート★「第4回 日本ダンス大会」高校部活コンペティション部門 45校まるごと全チーム速報レビュー!!
イカつめのオープニングから、後半では感動的な展開に。ダンス部らしさと仲の良さを感じさせるチーム。
- 【高校ダンス部選手権】準V百合丘「笑顔で前向けた」 大和西「優秀賞」
桐光学園も「パッション」をテーマに、時折声を出しながら息の合った演技を見せた
- 県高校総体:競泳・常深(桐光)が大会新で2連覇
広告
桐光学園中学校・高等学校
〒215-8555
神奈川県川崎市麻生区栗木3丁目12番1号
TEL: 044-987-0519