神奈川県の文化祭日程

平成27年度 神奈川県私立中学校入試 歩留率一覧

私立中学校入試では、各学校が年度ごとの合格者数を発表しています。しかし、その合格者のうちのどれだけが、実際にその学校に入学しているのでしょうか。

ここでは『中学受験ガイド〈2016年度入試用〉』に掲載された「合格」者数と、中学1年生の「在籍」生徒数を並べることによって、神奈川県内の各私立中学校の、合格者に占める入学者の割合(「歩留率(ぶどまりりつ)」)を一覧表にしました。

神奈川県私立中入試2015 歩留率一覧

学校名合格在籍歩留率併設小
浅野60527345.12
栄光学園27818666.91
鎌倉学園37717245.62
慶應義塾普通部190240126.32約30%
サレジオ学院28118264.77
逗子開成43628064.22
聖光学院39823057.79
藤嶺学園藤沢1699355.03
武相381642.11
横浜1354130.37
青山学院横浜英和32817553.35約30%
神奈川学園49018738.16約1%
鎌倉女学院36416545.33
カリタス女子31819761.95約41%
北鎌倉女子学園623759.68
相模女子大学1688248.81
湘南白百合学園162183112.96約58%
聖セシリア女子15312078.43約25%
清泉女学院120173144.17約50%
洗足学園37525568.00約5%
捜真女学校26416261.36約20%
日本女子大学附属195252129.23約42%
フェリス女学院20018492.00
聖園女学院1609660.00
横浜共立学園25518773.33
横浜女学院39411729.70
横浜富士見ケ丘学園1284837.50
横浜雙葉119190159.66約45.0%
神奈川大学附属40722154.30
関東学院43826861.19約18%
関東学院六浦20316882.76約30%
公文国際学園22015771.36
慶應義塾湘南藤沢18516890.81約4%
自修館24411948.77
湘南学園33022166.97約40%
中央大学附属横浜51622543.60
鶴見大学附属20410149.51
桐蔭学園・男子部47323649.89
桐蔭学園・女子部16811467.86
桐蔭学園中教25715259.14
桐光学園・男子部39624962.88
桐光学園・女子部19315278.76
日本大学42224858.77
日本大学藤沢21712256.22
法政大学第二27618265.94
森村学園190206108.42約50%
山手学院47820142.05
横須賀学院978385.57

広告

  • 「併設小」の列には、併設小学校からの進学者の割合を示しています。
  • 「歩留率」の計算には、併設小からの進学者を考慮に入れていません。「歩留率」が100%を超えることがあるのはこのためです。
  • 「※」桐蔭学園には併設小から約30%が進学、「☆」桐光学園には併設小から約18%が進学しています。
  • 2015年は、2月1日が日曜日にあたる、「サンデーショック(サンデーチャンス)」の年でした。

歩留率が高い学校・低い学校

併設小がない学校で、最も歩留率が高かったのは、県内女子の最高峰、フェリス女学院(92.00%)でした。

一方、最も歩留率が低かったのは、横浜女学院(29.70%)でした。

※ あくまで上記表中における「最高・最低」です。『中学受験ガイド〈2016年度入試用〉』にデータ掲載がない学校は表に含めていません。


横浜女学院は、2015年入試でこそ歩留率が低調でしたが、今後もそれが続くようには思われません。

特に2015年3月に、文部科学省からSGHアソシエイト校に指定されたことは、横浜女学院の魅力をさらに高めています。

2015(平成27)年度 スーパーグローバルハイスクール指定校が決定

また、横浜英和女学院が青山学院横浜英和となった影響を受け、新入生のレベルも上がっているのではないでしょうか。

横浜女学院は、県内の女子進学校のうち、最も今後に期待が膨らむ学校のうちのひとつです。