2022 年度、神奈川県内の公立中学校3年生の長期欠席者数は総計(2021 年度調査から加わった項目、「新型コロナウイルスの感染回避」171 人を含む)5,707 人でした(うち不登校 4,546 人)。
一方、2023 年度 神奈川県公立高校入試で「長期の欠席を理由とする選抜方法申請書を提出した受検者」は、「志願者数」ベースで
- 全日制 548 人
- 定時制 269 人
の、合わせて 817 人でした。
長期欠席者数に対し、「資料の整わない者としての選考」を申請した受検者数が大幅に少なく、
に関する周知が十分でないことが危惧されます。
申請の際、「病気などの特別な事情」は、たとえば
- 家庭の事情
- 友人関係等の不調
などでも構いません。
目次
「資料の整わない者としての選考」を希望する志願者の方へ
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/101193/01_r6setsumeikaishiryo_yoshikishu.pdf#page=10
第9号様式
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/63604/13.pdf#page=4
広告
関連記事
長期欠席の理由欄「友人関係等の不調」も可 県入試 2023
https://kanagaku.com/archives/66338
広告

無料体験 受付中!【湘南ゼミナール】

参考文献
概要1
令和4年度 神奈川県児童・生徒の問題行動・不登校等調査
調査結果の概要1(公立学校分)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/104429/shiryou1.pdf
※ノンブル 18 ページ、PDF 21 ページ。
- https://web.archive.org/web/20231210050002/https://www.pref.kanagawa.jp/documents/104429/shiryou1.pdf
- https://megalodon.jp/2023-1210-1359-52/https://www.pref.kanagawa.jp:443/documents/104429/shiryou1.pdf
概要2
令和4年度 神奈川県児童・生徒の問題行動・不登校等調査
調査結果の概要2(公立学校分)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/104429/shiryou2.pdf
※ノンブル 14 ページ、PDF 15 ページ。
- https://web.archive.org/web/20231210050344/https://www.pref.kanagawa.jp/documents/104429/shiryou2.pdf
- https://megalodon.jp/2023-1210-1403-46/https://www.pref.kanagawa.jp:443/documents/104429/shiryou2.pdf
令和5年度第2回神奈川県公私立高等学校協議会 配布資料
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/102256/r5kyogikaisiryo2.pdf#page=26
※資料 4-8、PDF 26 ページ。
- https://web.archive.org/web/20231210051354/https://www.pref.kanagawa.jp/documents/102256/r5kyogikaisiryo2.pdf
- https://megalodon.jp/2023-1210-1413-51/https://www.pref.kanagawa.jp:443/documents/102256/r5kyogikaisiryo2.pdf