目次
学力検査開始前
06:30 県教委による周知
神奈川県公立高等学校入学者選抜の検査に関するお知らせ
※まだです(しかし、そろそろです)。https://t.co/4bl9jW4man
— カナガク (@KanagakuCom) February 14, 2022
ラジオ日本、ほんとうにないのでしょうか。河村由美「ウェイクアップミュージック」を放送中。#jorf https://t.co/TzOShexULw
— カナガク (@KanagakuCom) February 14, 2022
2022 年度 神奈川県公立高校入試「学力検査」予定通り実施#神奈川県公立高校入試https://t.co/hzIEZwIgSN
— カナガク (@KanagakuCom) February 14, 2022
去年までと同じようであればアリシア・キーズの歌声のあとにアナウンスが入ったのですが、今年はありませんでした。
Alicia Keys – If I Ain't Got You (Official Video) https://t.co/AQFnMKj6UP
— カナガク (@KanagakuCom) February 14, 2022
眠れていなくても大丈夫だよ、と現高3の先輩がしみじみ仰っていた気がします。#共通テスト #共通テスト2022https://t.co/lVRKYevzqB
— カナガク (@KanagakuCom) February 14, 2022
あさの電車・鉄道駅等の様子
電車内には多くの中3受験生が。ひとりで向かう方、お友だちと向かう方、お父さまやお母さまと向かう方、さまざまでした。
進研ゼミのテキストにじっと目を落とし、ときたまふっと車窓の外を見つめる姿など、胸のなかでこっそりエールを送らずにはいられません。
— カナガク (@KanagakuCom) February 14, 2022
詰襟にマフラー・手袋、コートなし、白いスニーカーという服装が意外に多く感じました。コート姿が少なめだったような……。
さあ、まもなく「検査についての注意」が始ります。
— カナガク (@KanagakuCom) February 14, 2022
神奈川県公立高校入試 2022 学力検査の時間割 https://t.co/L9gnw5L2jC
— カナガク (@KanagakuCom) February 14, 2022
解答速報の発表 神奈川新聞カナロコ 16:10 ごろ
2022年度 公立高校入試 社会 問題と解答 | カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/OOBGLsb9eO
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
神奈川県公立高校入試 2022 解答速報、神奈川新聞が掲載https://t.co/Pm0Bywkxvj
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
※こちらはまだです。https://t.co/qcPZBBWpAO
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
※こちらもまだです。https://t.co/M6nkBnOS3m
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
共通選抜における学力検査問題
※まだです。 https://t.co/mQFHZjI7Ep
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
面接対策
「あと数点」を上乗せする“攻める面接”の秘訣 神奈川県公立高校入試2022 #神奈川県公立高校入試 #面接https://t.co/0y50RRM4qq
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
学力検査問題の難易度変動「難化/易化」分析
いわゆる「最終防衛ライン」は学校別合格者最低点。もしそこにも届かなければ、
●倍率の緩和
●問題の難化による合格可能性を探ります。 https://t.co/pLVSJ5rGUR
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
神奈川県公立高校入試 2022 難易度(難化/易化)Twitter#神奈川県公立高校入試 #自己採点https://t.co/XyUlfXFKes
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
J:COM 解答速報
【配信中】
J:COM の解答速報は 15 日 18:00 から 県公立高校入試 2022https://t.co/NN3Mp4za41— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
「ホニャホニャホニャ、と……」
講師の方が可愛らしく解説をなさっています。
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
英語の解説が終了。仮定法の出題などが取り上げられました。
現在、国語の解答の確認に移っています。
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
有志解説
【2022年神奈川県高校入試・社会】問2(エ)は瞬殺!? カギを握るのはまさかのムーンライト信州81号白馬行き? [湘南高校鉄道研究部が解説] #神奈川県公立高校入試#湘南高校 @YouTubehttps://t.co/JwaQl3CUuN
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
伊勢原高校への爆破予告
県立伊勢原高等学校に対する爆破予告への対応について#伊勢原高校 https://t.co/qmn45dG0ye
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
湘ゼミ、難易度変動を速報
湘南ゼミナールの難易度変動(難化/易化)速報開始 2022#湘南ゼミナール #湘ゼミhttps://t.co/dvtav5tkrG
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
tvk 解答速報放送開始
【放送開始】
テレビ神奈川 tvk の解答速報は 15 日 19:00 から放送 2022https://t.co/X99hkkxHsz— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
創英ゼミナール LINE 合格可能性診断提供開始
創英ゼミナール 2022 LINE 合格可能性診断、15 日 19:00 ~
※あくまでも簡易判定。昨年はかなり「外れ」と感じた方も多かったようです。https://t.co/2Vy6MKLd78
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
受検倍率の発表
令和4年度公立高等学校入学者選抜実施結果
※まだです。https://t.co/2JTcDu8qAw
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
記者発表資料 県政記者クラブ2021年度の一覧
※こちら(本試験受検倍率)もまだです。https://t.co/M6nkBnOS3m
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
令和4年度神奈川県公立高等学校入学者選抜一般募集共通選抜等の学力検査等受検者数等について https://t.co/NSK83izKM4
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
有志による分析
神奈川県公立高校入試 2022 難易度:難化/易化 Twitter ②#神奈川県公立高校入試https://t.co/akBN1vOvJl
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022
問題分析 神奈川県公立高校入試2022 国語 https://t.co/dQavqPsdyR
— カナガク (@KanagakuCom) February 15, 2022