神奈川新聞は 25 日(水)の 20 面に
と題した記事を掲載しました。
記事によれば、脅迫のファックスが届いたのは
- 県立学校(県立高校・県立中等教育学校)計 140 校のうち 137 校
- 私立中学、高校 30 校以上
- 横浜、川崎、横須賀の市立高校
で、うち県立高校では「安全確認をした上で通常通りの授業を実施」しました。
一方、横須賀市立高校(横須賀総合高校の1校のみ)では部活動を原則中止し、教員が見守る中で生徒を下校させたといいます。
私立高校の対応としては、山手学院がかなり慎重に動いている模様です。同校は 24 日(火)から高校入試に係る出願期間(郵送)となっており、例年極めて多くの受験生を集めることからも、混乱を避けたいものと憶測されます。
関連記事
神奈川県立高校複数校に脅迫のファックス 2023 年1月 24 日
https://kanagaku.com/archives/62639
湘南高校など県立高校長を歴任の時乗洋昭先生 山手学院へ
https://kanagaku.com/archives/30124
参考文献
神奈川新聞,2023年1月24日(火) 15:20,「神奈川の高校170校以上に脅迫ファクス 生徒下校措置も」,https://www.kanaloco.jp/news/government/article-964387.html,2023 年1月 25 日閲覧.
- https://web.archive.org/web/20230125034854/https://www.kanaloco.jp/news/government/article-964387.html
- https://megalodon.jp/2023-0125-1247-11/https://www.kanaloco.jp:443/news/government/article-964387.html
- https://archive.is/TGrxY