教職員人事異動

民泊修学旅行、トラブルありつつ安価で教師の負担軽減にも

県立高校でも導入進む民泊修学旅行

神奈川県立高校では、修学旅行への民泊導入が進んでいます。

たとえば川和高校「令和四年度 学校案内」には「修学旅行」の写真として「民泊体験」と題されたものが使われています。

また、『輝けきみの明日 令和5年度入学生にむけて』183 ページでは、上鶴間高校の修学旅行が「沖縄方面で民泊」だと紹介されています。


民泊への反発

民泊修学旅行へは反発も強いです。グーグルのシークレットモード検索でも、民泊に対して否定的なサジェストが並びます。


受け入れ側の準備は十分か?

民泊修学旅行への反発の根のひとつは、受け入れ側の準備への不信でしょう。

たとえば長野市子ども夢学校受入れ協議会「民泊受入れの手引き」には以下のような記載があります。

都会の子どもは、個室での着替えに慣れているので、脱衣場に戸がないような場合は、“ついたて”などで目隠しをしてあげると良いでしょう。

シャワーはなくても差し支えはありません。

トイレも水洗でなくても問題はありません。トイレが屋外にある場合は、怖がらないよう、暗くなる前に用を済ませるか、場合によっては付き添ってあげるようにしてください。

見知らぬ異性がいるだろう家庭のなかに入っていく際に、こうした条件はあまり歓迎されないでしょう。

広告


トラブルありつつも「教師の負担軽減」は魅力

教育コンサルタントの近田直人氏は 2018 年、読売新聞オンラインに

増える「修学旅行の民泊」でトラブルや不安の声

と題した記事を寄稿。民泊修学旅行のトラブルや不安を挙げています。

「女子生徒が滞在した部屋に民泊先のおじさんが一緒に寝ていた」

「生徒が夜更かしをし、昼過ぎまで寝ていて困った」

教師の見回りや注意の目が届かない

「はるばる来たのだから」「大目に見てやるから」と、生徒に地元の酒を勧めてしまった

近田氏によれば、こうしたトラブルや不安の声があっても修学旅行を民泊とする利点があるといいます。それは「教師の負担軽減」です。

確かに「民泊先に生徒を預けている間、教師は生徒の管理から解放される」というメリットは大きそうです。


安価に済む民泊

公明党神奈川県議団の県政調査報告

公明党神奈川県議団の報告では、民泊の「安価さ」に関する言及があります。これも民泊修学旅行が広がる背景でしょう。

沖縄県の教育旅行民泊の利用者は、関西地域の中学校が多いという。この理由は、関西の中学校では教育旅行費用の上限を「2泊3日で5~6万円(交通費・宿泊費・学習体験を含む。)」としている例が多く、東京都の76,000 円程度、横浜市のおおよそ9~10 万円程度(学校長の判断とされている)と比較して低額に設定されているため、より安価な民泊が好まれると分析されている。

関東の場合、西日本と比較して上限額に余裕があるため民泊を積極的に取り入れる必要が現時点ではないが、OCVB〔一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー〕の担当者は、今後の増税等によっては、需要が高まるかもしれないとしている。

神奈川県教委、旧教育庁が示す「留意事項」

神奈川県教育委員会教育庁(2005(平成 17)年からは教育局)の「修学旅行報告書」(様式Ⅲ)付「留意事項」によれば、修学旅行について

経費は、原則として保護者の経済的負担をじゅうぶん考慮して、なるべく少額にとどめるよう努力する

とあります。修学旅行費用があまり高額になり過ぎないことは大切です。

ただ、先の「留意事項」には続けて、

なるべく少額にとどめるよう努力することはもちろんであるが、そのあまり、生徒に行程上の無理を強い、また待遇の悪化などをまねかないよう配慮することも必要である。

とあります。ただ安いからという理由だけでは民泊利用を推進できないだろうことも分かります。

広告


参考文献

川和高校「令和四年度 学校案内」

https://www.pref.kanagawa.jp/documents/7011/kawawa.pdf

  • https://web.archive.org/web/20221203150235/https://www.pref.kanagawa.jp/documents/7011/kawawa.pdf
  • https://megalodon.jp/2022-1204-0002-27/https://www.pref.kanagawa.jp:443/documents/7011/kawawa.pdf

上鶴間高校『輝けきみの明日 令和5年度入学生にむけて』

https://www.pref.kanagawa.jp/documents/53815/170-189.pdf#page=14

  • https://web.archive.org/web/20221203150855/https://www.pref.kanagawa.jp/documents/53815/170-189.pdf
  • https://megalodon.jp/2022-1204-0008-48/https://www.pref.kanagawa.jp:443/documents/53815/170-189.pdf

長野市子ども夢学校受入れ協議会

https://www.nagano-agri.org/yume/pdf/minpaku.pdf

  • https://web.archive.org/web/20221203151720/https://www.nagano-agri.org/yume/pdf/minpaku.pdf
  • https://megalodon.jp/2022-1011-0050-05/https://www.nagano-agri.org:443/yume/pdf/minpaku.pdf

公明党神奈川県議会議員団による県政調査報告書

https://www.pref.kanagawa.jp/documents/22240/kenseichosa_koumei_300425-27-.pdf

  • https://web.archive.org/web/20221203151251/https://www.pref.kanagawa.jp/documents/22240/kenseichosa_koumei_300425-27-.pdf
  • https://megalodon.jp/2022-1204-0012-50/https://www.pref.kanagawa.jp:443/documents/22240/kenseichosa_koumei_300425-27-.pdf

増える「修学旅行の民泊」でトラブルや不安の声

近田直人,2018/10/23 07:00,「増える「修学旅行の民泊」でトラブルや不安の声」,https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20181018-OYT8T50013/,20222 年 12 月3日閲覧.

  • https://web.archive.org/web/20221203144544/https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20181018-OYT8T50013/
  • https://archive.is/gdGw6
  • https://web.archive.org/web/20221203144604/https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20181018-OYT8T50013/2/
  • https://archive.is/u7FLa
  • https://web.archive.org/web/20221203144816/https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20181018-OYT8T50013/3/
  • https://archive.is/z2fKh
  • https://web.archive.org/web/20221203144815/https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20181018-OYT8T50013/4/
  • https://archive.is/0Ifak
  • https://web.archive.org/save/https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20181018-OYT8T50013/5/
  • https://archive.is/vySC9

神奈川県教育委員会教育庁「修学旅行報告書」

http://www.edu-kana.com/center/school/trip/hokokusho.html

  • https://web.archive.org/web/20221203154919/http://www.edu-kana.com/center/school/trip/hokokusho.html
  • https://megalodon.jp/2022-1204-0049-27/www.edu-kana.com/center/school/trip/hokokusho.html