10 月 24 日は
- 1929 年にニューヨーク株式市場(ウォール街)で株価が暴落した日(暗黒の木曜日。世界恐慌の始まり)
- 1945 年に国際連合が発足した日
- 2011 年に北杜夫が亡くなった日(北は斎藤茂吉の次男で『どくとるマンボウ航海記』などの作者)
です。
【参考】山川出版社,『詳説世界史』372, 356 ページ,2014 年3月5日発行.
広告
育鵬社の歴史教科書にみる世界恐慌
育鵬社,「年間指導計画・評価規準 歴史」,http://www.ikuhosha.co.jp/textbook28/shidou/rekishi_shidou.pdf#page=13,2019 年 10 月 24 日閲覧.
中学入試出題例 国際連合
八雲学園中学校 平成 25 年度入試(第1回)
下線部B〔安全保障理事会〕について,適当でないものを次の中から1つ選び,記号で答えなさい。
- ア 常任理事国5ケ国と非常任理事国 10 ケ国からなっている。
- イ 常任理事国すべての国は拒否権を持っている。
- ウ 2012 年8月現在,日本は非常任理事国である。
- 工 重要な問題は全常任理事国を含む9ケ国以上の賛成が必要である。
※ 解答はウです。中学入試社会において、日本が非常任理事国になっているかどうかは確認しておいた方がよいです。なお、2019 年 10 月現在、日本は非常任理事国ではありません。
【参考】国連広報センター,「国連主要機関メンバー」,https://www.unic.or.jp/info/un/un_organization/members_mainbodies/,2019 年 10 月 24 日閲覧.
常任理事国
覚え方、「あちゅいふろ」
あ・アメリカ
ちゅ・中国
い・イギリス
ふ・フランス
ろ・ロシアと覚えるんだって。上手いこと言う先生がいるんだよね。
— KOSHIN学院 (@koshin_gakuin) October 23, 2019