教職員人事異動

2016年 第105回 看護師国家試験 学校別合格率 東京・神奈川

厚生労働省は3月25日、

「第102回保健師国家試験、第99回助産師国家試験及び第105回看護師国家試験の学校別合格者状況について」

と題した報道発表を行いました。

このうち、第105回看護師国家試験における神奈川・東京の学校別

  • 出願者数
  • 受験者数
  • 合格者数
  • 不合格者数
  • 合格率

は以下の通りです。

広告


看護師国家試験2016 学校別合格率

合格率区分学校名(学部名等)出願受験合格不合格
63.64%大学東京大学医学部健康総合科学科111174
98.25%大学東京医科歯科大学医学部保健衛生学科看護学専攻5757561
98.92%大学聖路加国際大学看護学部看護学科9393921
100.00%大学日本赤十字看護大学看護学部看護学科1371371370
100.00%大学東京慈恵会医科大学医学部看護学科4141410
100.00%大学杏林大学保健学部看護学科看護学専攻9898980
98.88%大学首都大学東京健康福祉学部看護学科8989881
96.94%大学東京女子医科大学看護学部看護学科9898953
95.58%大学東邦大学看護学部看護学科1131131085
96.55%大学帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科1161151123
50.00%大学聖母大学看護学部看護学科2211
92.76%大学帝京大学医療技術学部看護学科15215214111
99.12%大学東京医療保健大学医療保健学部看護学科1131131121
100.00%大学武蔵野大学看護学部看護学科1051051050
95.95%大学東京有明医療大学看護学部看護学科7474713
96.04%大学東京医療保健大学東が丘・立川看護学部看護学科101101974
96.00%大学東京工科大学医療保健学部看護学科7575723
97.37%大学上智大学総合人間科学部看護学科7675741
98.61%大学帝京科学大学医療科学部看護学科7272711
100.00%大学杏林大学保健学部看護学科看護養護教育学専攻3434340
98.21%大学北里大学看護学部看護学科1121121102
95.12%大学東海大学健康科学部看護学科8282784
100.00%大学慶應義塾大学看護医療学部看護学科1121121120
99.04%大学昭和大学保健医療学部看護学科1041041031
98.61%大学神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部看護学科7272711
97.14%大学横浜市立大学医学部看護学科1051051023
95.00%大学国際医療福祉大学小田原保健医療学部看護学科6060573
95.74%大学横浜創英大学看護学部9494904
73.91%短3共立女子短期大学看護学科2323176
95.18%短3川崎市立看護短期大学看護学科8380791
95.70%短3東海大学医療技術短期大学看護学科9393894
11.11%短3横浜創英短期大学看護学科9918
86.36%短3神奈川歯科大学短期大学部看護学科88887612
0.00%短2東海大学医療技術短期大学第2看護学科1101
0.00%養3独立行政法人国立病院機構東京医療センター附属東が丘看護助産学校看護師科1000
100.00%養3独立行政法人国立病院機構災害医療センター附属昭和の森看護学校看護学科8282820
100.00%養3自衛隊中央病院高等看護学院6666660
95.77%養3東京都立荏原看護専門学校7168680
98.70%養3東京都立板橋看護専門学校看護学科7777761
100.00%養3東京都立広尾看護専門学校7171710
100.00%養3東京都立府中看護専門学校看護学科6565650
99.13%養3東京都立北多摩看護専門学校看護学科1151151141
97.56%養3東京都立青梅看護専門学校8281801
100.00%養3東京都立南多摩看護専門学校8383830
96.43%養3佼成看護専門学校看護科2828271
98.73%養3昭和大学医学部付属看護専門学校看護科1581581562
95.31%養3東京医科大学看護専門学校看護科6464613
90.70%養3日本大学医学部付属看護専門学校看護科8685787
94.78%養3杏林大学医学部付属看護専門学校看護科1151151096
86.96%養3帝京高等看護学院看護学科16115914019
100.00%養3慈恵第三看護専門学校4242420
100.00%養3独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター付属看護専門学校3030300
97.67%養3独立行政法人地域医療機能推進機構東京新宿メディカルセンター付属看護専門学校4342420
100.00%養3JR東京総合病院高等看護学園看護学科2727270
99.04%養3慈恵看護専門学校看護学科1041041031
90.48%養3東京警察病院看護専門学校看護学科4240382
0.00%養3河北医療財団看護専門学校1000
82.14%養3東京都済生会看護専門学校2827234
95.35%養3東京女子医科大学看護専門学校看護学科8686824
81.48%養3聖和看護専門学校3年課程2727225
72.73%養3博慈会高等看護学院看護学科44433211
80.00%養3西新井看護専門学校看護学科3534286
100.00%養3八王子市立看護専門学校看護学科3838380
100.00%養3国立看護大学校1021021020
97.37%養3板橋中央看護専門学校第1学科3838371
87.32%養3首都医校看護学科Ⅰ7171629
88.31%養3首都医校看護学科Ⅱ7777689
70.37%養3首都医校看護保健学科2727198
97.06%養3早稲田速記医療福祉専門学校3434331
91.18%養3至誠会看護専門学校3434313
96.30%養3独立行政法人国立病院機構横浜医療センター附属横浜看護学校8180782
98.59%養3独立行政法人労働者健康福祉機構横浜労災看護専門学校7171701
96.47%養3神奈川県立平塚看護専門学校看護学科8584822
98.67%養3神奈川県立よこはま看護専門学校7575741
100.00%養3神奈川県立衛生看護専門学校第一看護学科7777770
97.92%養3藤沢市立看護専門学校4847470
84.62%養3小澤高等看護学院看護学科2625223
100.00%養3厚木看護専門学校看護第一学科8181810
96.00%養3聖マリアンナ医科大学看護専門学校看護学科7574722
84.62%養3横浜市医師会保土谷看護専門学校第一看護学科3937334
100.00%養3横浜市医師会保土谷看護専門学校第二看護学科3535350
96.67%養3積善会看護専門学校看護学科3030291
97.30%養3小田原高等看護専門学校3737361
79.67%養3湘南平塚看護専門学校看護学科1231209822
87.21%養3茅ヶ崎看護専門学校看護学科8683758
93.98%養3横浜市病院協会看護専門学校看護学科8383785
89.83%養3独立行政法人地域医療推進機構横浜中央病院附属看護専門学校5959536
100.00%養3横須賀市立看護専門学校看護学科2828280
95.24%養3相模原看護専門学校看護科4242402
90.91%養3イムス横浜国際看護専門学校看護学科8888808
92.59%養3湘南看護専門学校2726251
100.00%養3横浜未来看護専門学校看護学科5353530
88.24%養2国立療養所多磨全生園附属看護学校看護学科1717152
78.57%養2医療法人社団翠会成増高等看護学校医療看護学科2828226
100.00%養2板橋中央看護専門学校第2学科7575750
90.91%養2東京高尾看護専門学校専門課程看護学科2222202
100.00%養2帝京高等看護学院第二看護科1110
85.37%養2東京衛生学園専門学校看護学科2年課程4141356
0.00%養2東京衛生学園専門学校看護学科2年課程定時制2部1101
0.00%養2博慈会高等看護学院第一看護学科(2年課程)2202
97.14%養2葛飾区医師会附属看護専門学校看護専門課程3535341
88.24%養2墨田区医師会立看護専門学校専門課程看護師学科1717152
0.00%養2至誠会看護専門学校4404
93.33%養2東京南看護専門学校4545423
0.00%養2博慈会高等看護学院第二看護学科2101
0.00%養2桜ヶ丘青渓看護専門学校1000
0.00%養2中野看護専門学校2000
80.00%養2上板橋看護専門学校4544368
95.65%養2神奈川県立衛生看護専門学校第二看護学科2323221
90.00%養2高津看護専門学校看護学科4038362
0.00%養2海老名高等看護学院3303
100.00%養2厚木看護専門学校看護第二学科1919190
95.35%養2横浜市医師会看護専門学校看護学科4343412
93.62%養2小田原看護専門学校看護学科4747443
0.00%養2相模原看護専門学校看護学科1101
100.00%養2川崎看護専門学校看護学科3939390
52.97%通信聖母看護学校2年課程通信制421415223192
65.77%通信東京衛生学園専門学校看護学科2年課程(通信制)371358244114
86.96%高2愛国高等学校衛生看護専攻科4646406

広告


表の見方

  • 「出願」「受験」「合格」「不合格」はいずれも人数で、単位は「人」です。
  • 「合格率」は「合格〔者数〕」を「受験〔者数〕」で割って求めています。
  • 「短3」は「短期大学(3年)」、「短2」は「短期大学(通信制を除く)(2年)」、「養3」は「養成所(3年)」、「養2」は「養成所(通信制を除く)(2年)」、「通信」は「通信制(2年)」の略です。

全体的に合格率は高いです。また、大学・短大・専門学校で合格率にそこまで差は見られません。

ただ、通信制だけは他の区分に比べて多くの不合格者を出しているようです。


Source

上記の表は教育ニュースサイト「リセマム」内記事「第105回看護師国家試験の学校別合格率、100.0%は大学45校」に掲載された資料を参照して作成しました。


Note

進路ナビ,「平成28年3月 国家試験の合格状況(保健師、助産師、看護師)」, http://shinronavi.com/forteacher/article/96/ ,2016年3月28日(同4月9日閲覧).